マーケティングポジション(オープンポジション)(フルリモート可)
仕事内容
※本募集職種は、マーケティング業務に関わるスキル・経験をお持ちの方で適切なポジションが判断できない場合や複数の職種に該当する可能性がある方を対象としています。
【業務内容】
主な業務として、プロダクトの価値を最大限に引き出し、顧客へのリーチを最適化するため、組織横断的にマーケティングの戦略から施策の立案・実行を行っていただきます。
社内のさまざまな部門や外部のステークホルダーと密に連携しながら、リサーチからプロモーション施策の立案・実行、データ分析を通じた効果測定、戦略の改善に取り組んでいただきます。
・マーケティング戦略及び施策の立案・実行・効果測定
・各部門との調整・プロジェクトマネジメント
・データを活用した顧客分析とターゲティング施策の推進
・新規プロモーション及び既存プロモーションの最適化
・各種レポート作成および提案書の作成
応募資格・条件
仕事内容
インターネットインフラサービスを提供する企業のプロダクトマーケティング担当として、プロダクトをより多くのユーザーに届け、利用拡大を目指していただきます。市場ニーズに応じた戦略を立て、サービスの強みや魅力を効果的に伝えることで、プロダクトのグロースを推進するポジションとなります。
※本募集職種は、マーケティング業務に関わるスキル・経験をお持ちの方で適切なポジションが判断できない場合や複数の職種に該当する可能性がある方を対象としています。
【業務内容】
主な業務として、プロダクトの価値を最大限に引き出し、顧客へのリーチを最適化するため、組織横断的にマーケティングの戦略から施策の立案・実行を行っていただきます。
社内のさまざまな部門や外部のステークホルダーと密に連携しながら、リサーチからプロモーション施策の立案・実行、データ分析を通じた効果測定、戦略の改善に取り組んでいただきます。
・マーケティング戦略及び施策の立案・実行・効果測定
・各部門との調整・プロジェクトマネジメント
・データを活用した顧客分析とターゲティング施策の推進
・新規プロモーション及び既存プロモーションの最適化
・各種レポート作成および提案書の作成
応募資格・条件
・ITサービスに関する基本的な知識及びトレンドの理解
・IT系のプロジェクトマネジメント経験
・社内外問わず組織間の折衝スキル
・データ分析スキル(GA、各種BI等)
・マーケティング実務経験(デジタルマーケティング除く)
・職種未経験不可
・業種未経験可
・学歴不問
【歓迎要件】
・ITインフラ関連の基本的な知識もしくは業務経験
・Web制作及びデジタルマーケティング(Web広告、SEO、SNS等)実務経験
・MA利用経験
・英語力(ビジネスレベル)
・プログラミング言語
・ITエンジニアリング業務への理解
【求める人物像】
・事業やサービスに対する当事者意識を持ち、主体的に戦略を立案・実行できる方
・データに基づき課題を分析し、解決策を導き出す論理的思考ができる方
・変化の速い環境の中で柔軟に対応し、新しいことにも挑戦できる方
・チームや他部門とのコミュニケーションを大切にし、協力してプロダクトを成長させる意欲のある方
・常に新しい技術や市場動向に関心を持ち、自己研鑽に励む向上心のある方
募集人数・募集背景
増員募集 / 更なる組織強化
1人
勤務地
転勤なし
日本国内(フルリモートワーク) ・東京都新宿区 ・大阪府大阪市北区 ・福岡県福岡市中央区 ・北海道石狩市
勤務時間
完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇
9:30~18:30 休憩時間 : 1時間 所定労働時間 : 8時間00分 ※コアタイム「12:00~16:00」を中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。
給与
月給 38万円~52万円 (※想定年収 580万円~800万円 ※上記予定年収には住宅補助・通勤手当・通信費(合算28,000円)、賞与、みなし残業20時間を含みます。)
●賞与回数:2回
●昨年度賞与実績:年2回(6月/12月)当社人事制度による査定にて賞与を決定します。
●試用期間:3ヶ月 条件に変更あり
休日休暇
年間休日125日(2024年度)以上
●休⽇:完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇
●年間休⽇:125日(2024年度)
福利厚生
【福利厚生・諸手当】
・社会保険完備
・交通費支給
・住宅手当
・健康診断
・役職手当
・家族手当
・社員割引制度
・持株会制度
【残業手当】
固定残業手当(20時間分)。超過分は別途支給いたします。
【諸手当】
・通勤手当・住宅補助費:通勤定期代を実費支給。通勤定期代が25,000円以下の場合、25,000円から通勤定期代を引いた額を住宅補助として支給。
・次世代育成手当:扶養する20歳未満のお子様1名につき13,000円を支給(試用期間中を除く)
・祝い金:社員の子女が各学校へ入学時にお祝金を支給。
【休暇制度】
・入社時20日の有給休暇付与
・1日・半日・1時間単位で取得可能
・連続有休手当:2日以上連続で有給休暇取得の場合、1日5,000円支給
・5日連続取得で25,000円支給(試用期間終了後)
【フルリモートワーク特記事項】
・通勤手当は支給されず、住宅補助25,000円の支給となります。
・業務都合などで、所属拠点に出社頂くことがあります。その場合の交通費は住宅補助から拠出いただくこととなります。
・出張時の交通費について、自宅~所属拠点までの費用は精算不可(住宅補助から拠出)となります。