セキュリティリサーチャー<東京・大阪>

仕事内容

【業務内容】
当社の情報セキュリティに関して技術面を担って頂きます。
これまでのセキュリティ技術研究を活かして、セキュリティを理論面から支えて頂きます。
【具体的には】
・セキュリティ技術の開発エンジニアへの共有・フィードバック
・社内システムにおける脆弱性の調査やセキュリティの改善
・セキュリティに関する他部署の支援 (新規サービス設計時のセキュリティ面での相談など)
【期待する将来像】
情報セキュリティに関わり続けることにより専門職として一層のスキルアップを達成し、
当社及びグループ会社のセキュリティを技術的にリード頂くことを期待しています。

応募資格・条件

・セキュリティ研究を行い、セキュリティ領域で修士または同程度以上の知見があること
・ソフトウェア・ネットワーク・インフラストラクチャに関する技術的な知識
・情報処理安全確保支援士試験、CISSP・CompTIA・CySA+等セキュリティ系の試験に合格しているまたは同程度の知識
【歓迎要件】
・セキュリティ領域で博士または同程度以上の知見があり、査読付き論文の投稿経験のある方
・セキュリティに関するコミュニティへの貢献(SNSでの発信/イベントへの登壇/ホワイトペーパーの監修)
・開発に関するセキュリティの知見を持っていること
【求める人物像】
・専門性を持ち、業務の執行や課題解決にあたっては完遂までを推進力をもって実行できる方
・他のメンバや部署に対しての協力を惜しまない方
・セキュリティを含む技術全般に興味関心が高く、知識やスキルの習得に積極的な方

募集人数・募集背景

増員募集 / 更なる組織強化

2人

勤務地

転勤なし

大阪市北区、東京都新宿区

勤務時間

完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇

9:30~18:30 休憩時間 : 1時間 所定労働時間 : 8時間00分 ※コアタイム「12:00〜16:00」を中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。

給与

月給 52万円~78万円 (※想定年収 800万円~1,200万円)

●賞与回数:2回

●昨年度賞与実績:年2回(6月/12月)当社人事制度による査定にて賞与を決定します。

●試用期間:3ヶ月 条件に変更あり

休日休暇

年間休日125日以上

●休⽇:完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇

●年間休⽇:125日

福利厚生

【福利厚生・諸手当】
・社会保険完備
・住宅手当
・交通費支給
・健康診断
・家族手当
・持株会制度
・社員割引制度
【残業手当】
固定残業手当(20時間分)。超過分は別途支給いたします。
【諸手当】
・通勤手当・住宅補助費:通勤定期代を実費支給。通勤定期代が25,000円以下の場合、25,000円から通勤定期代を引いた額を住宅補助として支給。
・次世代育成手当:扶養する20歳未満のお子様1名につき13,000円を支給(試用期間中を除く)
・祝い金:社員の子女が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時にお祝金を支給。
【休暇制度】
・入社時20日の有給休暇付与
・1日・半日・1時間単位で取得可能
・連続有休手当:2日以上連続で有給休暇取得の場合、1日5,000円支給
・5日連続取得で25,000円支給(試用期間終了後)